多気町立勢和中学校
配色
文字
学校日記メニュー
テニス部
部活動
28日(土)男子テニス・女子テニス団体戦 随所にいいプレーも出ましたが、練習を...
バレー部
バレーの新人大会は、今年度初めて「予選リーグ」が設けられました。なるべく多くの...
松阪地区新人体育大会
9月22日(日)、28日(土)、29日(日)の3日間にわたり、松阪地区の各会場...
台北金華中のユ・リンリ校長来校
ニュース
25日(水)午前、台湾の台北市立金華国民中学校(生徒数2600人、3学年で82...
ハチの巣
体育館屋根の下に、巨大なキイロスズメバチの巣があり、24日(火)午後に急遽その...
ソフトテニス多気予選
21日 (土)、ソフトテニスの大会がありました。男子は協和中で行われ、65ペア...
地区新人大会始まる(1)
22日(日)阪内川球場において、勢和中・協和中の新合同チームの初戦が行われました...
新人大会壮行会
20日(金)生徒会選挙に引き続き、新人大会に向けた“壮行会”を行いました。キャプ...
後期生徒会選挙
生徒会活動
20日(金)後期生徒会の立候補者演説と投票を行いました。会長に2名、副会長に2名...
人権講演会
学校生活
9月18日(水)午後、体育館で人権講演会を開催しました。今年度の講師は、徳島県...
三重大生調査演習
三重大学生3年生が、社会調査演習のため“勢和”についての調査を行っています。「...
第2回進路説明会
授業
6日(金)昴学園・相可高校・飯南高校・松阪高校・松阪工業・松阪商業の6校の教頭...
1C学級畑
6日(金)、1Cの生徒が野菜などを栽培している畑の草抜き作業を行ないました。夏...
勢和中校区人権フォーラム
勢和フォーラム
3日(火)午後、多目的室にて勢和小・中合同の人権フォーラムを実施しました。今回...
夏休み明け初日
9月2日(月)、長かった夏休みも終わり、今日から学校が再開です。まず、全校集会...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2013年9月
勢和中学校いじめ防止基本方針 校歌 コミュニティ・スクール組織図 平常50分授業日課表 学校沿革史 学校周辺地図
3年生シラバス 2年生シラバス 1年生シラバス
RSS