2012年度がスタート!
- 公開日
- 2012/04/06
- 更新日
- 2012/04/06
校長からのメッセージ
厳しく長かった冬の寒さから目覚め、櫛田川堤防の桜並木もやっと花を開き始めました。東部中学校も新入生103名を迎え入れ、2年生107名、3年生103名、全校生徒数113名、そして教職員33名でスタートしました。
新入生の皆さん、「入学おめでとう。」心より歓迎いたします。中学生になったら、学習に力を入れたい、クラブ活動をしたい、友だちをいっぱいつくりたい。それぞれが希望に胸をふくらませていることと思います。その気持ちを大切にして、そしてこの希望や夢を3年間持ち続けて、自分の思い描く中学校生活を創っていってください。
2年生・3年生の皆さん、「進級おめでとう。」
2年生の皆さんは、部活動では先輩となります。1年生をしっかり指導してやってください。いろいろなことにチャレンジして、自分の持つ能力を見いだし、伸ばしていけるよう努力してください。
3年生の皆さん、いよいよ最高学年です。下級生の模範となるとともにリーダーとして学習・部活動等に悔いの残らないようにがんばってください。そして、自分の進路希望実現をめざし、努力を期待します。
この1年間、皆さん一人ひとりが、めざす学校像「さわやか!東部中−あいさつができ、感動と絆があり、自信が持てる学校−」になるよう努力してください。
保護者の皆様、4月21日(土)には授業参観とPTA総会を予定しています。ご多忙とは存じますが、ぜひご出席ください。
保護者・地域の皆様には、どうぞ変わらず、本校の教育活動にご支援とご協力をお願いいたします。