多気中学校人権集会及び2019年度多気中学校区 夢・出会い人権フォーラム21開催
- 公開日
- 2019/12/06
- 更新日
- 2019/12/06
ニュース
本日(12月6日)の午前中に多気中学校人権集会を実施しました。1限目に全員が体育館に集まり、人権委員長の山崎寛人さんのあいさつの後、学年別に人権学習についての発表と台湾訪問の報告がありました。
全体会の後、1〜3年生を15のグループに分けてそれぞれのテーマ(部落差別、男女共同参画、アイヌ、国際理解、障がいについて)の分散会を実施しました。その後、自分の教室にもどって各学級で参加した分散会の交流を行いました。
午後は、多気中学校区の小学生とともに「夢・出会い人権フォーラム21」が開催され人権劇や「RAMO トーク&ライブ〜知ろうとするより感じてほしい〜」での出会い学習、中学生の語り、そして全員で「飛翔」の斉唱が行われました。
改めて人権について考えるよい機会になったと思います。