学校日記

避難訓練

公開日
2021/04/14
更新日
2021/04/14

ニュース

本日4月14日(水)5時間目に松阪地区広域消防署多気分署の方々の
協力の下、避難訓練を行いました。
地震が発生し、配膳室から出火したという想定での訓練でした。。
1年生には初めての中学校での避難訓練でしたが、避難開始から3分50秒で全校生徒が集合できました。消防隊の方からも「早いほうだ」と言っていただけました。
しかし、現状に満足せず、大切な命を守るためにもっと早くしていくにはどうすればいいかを考えていってほしいと思います。

その後、各学年の代表による消火器の使用訓練を行いました。生徒は「火事だー」という大きな声を出したあと実際に水消火器を使用する体験をしました。