応急手当講習
- 公開日
- 2021/07/14
- 更新日
- 2021/07/14
ニュース
昨日(7月13日)、松阪地区広域消防組合多気分署の方々に来ていただき、1年生を対象に応急手当講習を行いました。
新型コロナウイルス感染症に対応した応急処置法として、心臓マッサージやAED処置はしても、人工呼吸はやらない。心臓マッサージをする場合でも、救助者の口元にハンカチなどをあてて感染リスクを下げるなど、現在の世の中に見合った知識を学び、訓練をしました。
ニュース
昨日(7月13日)、松阪地区広域消防組合多気分署の方々に来ていただき、1年生を対象に応急手当講習を行いました。
新型コロナウイルス感染症に対応した応急処置法として、心臓マッサージやAED処置はしても、人工呼吸はやらない。心臓マッサージをする場合でも、救助者の口元にハンカチなどをあてて感染リスクを下げるなど、現在の世の中に見合った知識を学び、訓練をしました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度