学校日記

令和3年度修了式・離任式が行われました

公開日
2022/03/25
更新日
2022/03/25

ニュース

本日3月25日(金)、完成した第1体育館で令和3年度の修了式と離任式が行われました。
修了式では吉村校長先生から、生徒を代表して後期生徒会副会長の坂出 真耶さんにインタビューがあり、「今年度4月当初にどんなことを頑張ろうと思ったか。」「振り返ってみて、その目標に対してどうだったか。」「この1年間を通して自分が成長できたと思うことは何か。」「この1年間の成長を踏まえて来年度はどうしていきたいか。」という4つの質問が出されました。
坂出さんは、最初の質問には「勉強を頑張りたいと思った。」「生徒会に入って活躍したいと思った。」2つ目の質問には「提出物をきちんと出せた。」「生徒会副会長になって行事などに取り組めた。」3つめの質問には「相手の立場に立って物事を考えられるようになった。」そして最後の質問には「勉強と委員会活動、そして部活動。」としっかりした返答をしてくれました。
その後、生徒指導担当の加藤先生から、今年度の生徒の学校生活での良かった点と、来年度に向けて改善していくべき点についてのお話がありました。

引き続いて行われた離任式では今年度多気中学校を離任する7人の教職員からのあいさつのあと、生徒会から感謝の言葉と花束の贈呈があり、離任される先生方を拍手で見送りました。