学校日記

11月5日(土)、第40回多気中学校文化祭が開催されました!

公開日
2011/11/09
更新日
2011/11/09

学校行事

 11月5日(土)、第40回多気中学校文化祭が開催されました!午前の部では、1年生から3年生までの学年合唱や学級の合唱がありました。すべての学年および学級が真剣な面持ちで合唱に取り組む姿は本当に感動的でした。全校生徒の皆さんから、感動と元気をいただきました。ありがとうございました!合唱コンクールで優勝に輝いたクラスは以下の通りです。
・1A「マイバラード」(指揮者:西村翔太郎、伴奏者:森 玖奈)
・2A「自分らしく」(指揮者:正木 寛也、伴奏者:武田 千加)
・3A「モルダウの流れ」(指揮者:東 大亮、伴奏者:吉原 英)
   「心の瞳」(指揮者:東 大亮、伴奏者:堀江 春希)

・午前の部の合唱コンクールが終了してから、昼食、展示見学、PTA未使用品即売会をはさんで午後の部が始まりました。午後の部では相可高校吹奏楽部と多気中学校ブラスバンド部による演奏が行われました。演奏はもちろんのこと、合唱ありダンスありとバラエティーに富んだ内容で生徒席や保護者席からもアンコールの声がかかりました。午後の部の最後を飾ったのはクイズ大会でした。このクイズ大会は昨年からの試みで、今年も生徒会役員の生徒たちが企画運営に携わり、楽しい雰囲気の中で会場を大いに盛り上げてくれました。生徒会役員の皆さん、ご苦労様でした。