学校日記

11月2日(土)、第42回多気中学校文化祭が開催されました!

公開日
2013/11/06
更新日
2013/11/06

学校行事

 11月2日(土)、第42回多気中学校文化祭が開催されました!
 午前の部では、1年生から3年生までの学年合唱や学級の合唱がありました。すべての学年および学級が真剣な面持ちで合唱に取り組む姿は本当に感動的でした。全校生徒の皆さんから、感動と元気をいただきました。ありがとうございました!合唱コンクールで優勝に輝いたクラスは以下の通りです。
・1C「Believe」(指揮者:山口昴泰 、伴奏者:奥村真奈)
・2D「明日へ」(指揮者:岡村爽太郎、伴奏者:久保実乃里)
・3A 「モルダウの流れ」(指揮者:宮本翔真、伴奏者:木下遥加)
    「COSMOS」(指揮者:今西泰雅、伴奏者:内田早耶香)

 午前の部の合唱コンクールが終了してから、昼食、展示見学、PTA未使用品即売会をはさんで午後の部が始まりました。午後の部では多気中学校ブラスバンド部による演奏が行われ、素晴らしい演奏とパフォーマンスを披露してくれました。そのあと切磋亭琢磨さんの人権落語がありました。落語のパフォーマンスに参加してくれた生徒もいました。
 午後の部の最後を飾ったのはクイズ大会でした。このクイズ大会は4年前からの試みで、今年も生徒会役員の生徒たちが企画運営に携わり、楽しい雰囲気の中で会場を大いに盛り上げてくれました。生徒会役員の皆さん、ご苦労様でした。今年も盛りだくさんの充実した文化祭でした。