1年生、福祉体験学習でした!
- 公開日
- 2015/03/13
- 更新日
- 2015/03/13
学校行事
1年生が福祉体験学習をしました。
この学習は3年間を見通したキャリア学習に位置づけて実施しています。もう何年も続いていて、学年行事のようになっています。
CD組が3月10日(火)の5・6限、AB組が12日(水)の5・6限に実施しました。
多気町内及び射和地区内にある13カ所の福祉施設を、数人ずつのグループに分かれてそれぞれ訪問しました。
施設内の設備の説明を受けたり、利用されているお年寄りとレクレーションをしたり、紙芝居・けん玉などを披露したり、折り紙やトランプを一緒にしたりするなどして、交流しました。中には、音楽の授業で習ったリコーダーの演奏や、体育で習ったダンスを披露する生徒もいました。
驚いたことに、10日は3月だというのに雪が降り生徒の帰宅が心配でしたが、事故の報告もなくほっとしました。
今回の校外学習を、2年、3年での学習につなげてくれればと思います。
最後に、準備から実施までお世話になった各施設の皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。