学校日記

環境出前授業開催

公開日
2016/06/28
更新日
2016/06/28

学校行事

 本日(6月28日)6限目、1年生は、シャープ三重工場環境安全推進センターの中西秀樹さんによる環境に関する講座を受講しました。生物環境の面からの講座で日本に持ち込まれた外来生物の一部が在来種を駆逐する深刻な事態や知らないうちに私たち自身が被害を拡げる側になっていることがあることを学習しました。
 外来生物の中で、害や影響の強いものを「特定外来生物」と言うそうです。特定外来生物は、手に入れてしまったとしても、持ち帰って飼育したり、売ったりすると、罰金の扱いになるとのことでした。