学校日記

1年生 人権学習

公開日
2016/11/19
更新日
2016/11/19

授業風景

 1年生では、3年間を見通して人権学習を計画しています。1年の前期には、「インターネットと人権」のテーマでLINEやSNSに関する問題にどのような行動をしていったらよいか考える学習をしました。後期には、「偏見について」のテーマで学習を進めています。
 本日(11月19日)の土曜日の授業(学校開放デー)の3限目に「ちがいのちがい」と題して、人それぞれに立場やものの見方、考え方があることを尊重し、他に学ぶ態度が大切なことを学習しました。これからの生活の中で差別につながる「ちがい」には、まず気づき、解決に向けて行動していきましょう。