学校日記

福祉体験の前に学習

公開日
2017/01/18
更新日
2017/01/18

学校行事

 1年生は、1月30日(月)、31日(火)に町内および射和地区の施設等で福祉体験を行います。体験を前に本日(1月17日)福祉の仕事についての学習をしました。
 講師には、三重豊生会特別養護老人ホーム多気彩幸から生活相談員の西田さん・松本さん、多気町社会福祉協議会から西浦さん・森本さん・北川さん、三重県社会福祉協議会から荒木さんに来ていただきました。
 5限目には、西浦さんから高齢者の身体についてのお話のあと、グループに分かれて代表者が高齢者疑似体験をしました。6限目は西田さんから施設の概要についてお話を聞いたあと、2人1組でみんなが車椅子の体験をしました。最後に西田さんの福祉の仕事を選んだきっかけや仕事のやりがいについてもお話いただきました。
 福祉体験に向けて、いろいろなことを学ぶことができました。