学校日記

多気中校区人権フォーラム

公開日
2024/12/06
更新日
2024/12/06

学校行事

 12月6日(金)、多気中校区人権フォーラムが、多気中校区の小学6年も参加し開催されました。保護者や地域の方、行政関係者など、多くの方にも参観いただきました。
 最初は、多気中校区人権フォーラム委員の「三重県人権・同和教育研究大会地元報告ショートバージョン」「現地学習会で学んだこと 松浦武四郎記念館と三重県人権センターを訪問して」の発表でした。
 続いて、人権講演会でした。松阪市在住の児童文学作家村上しいこさんを講師にお招きし、「本は心のかけ橋」という演題で、講演していただきました。
 4〜6人のグループで話し合い、意見交流をし、中学生の語りの後、閉会となりました。
 今日のフォーラムを通じて、人権を守るために一人ひとりどんなことができるか考えてみましょう。