学校日記

マナー講座(1年生)

公開日
2025/04/25
更新日
2025/04/25

授業風景

 4月25日(金)、1年生の総合的な学習の時間に特別講師の波多野さんをお迎えし、「マナー講座」を実施しました。今回の講座では、「マナーとは相手のことを思いやり、その気持ちを言動や行動に表すこと」であるという基本的な考え方を学びました。

 生徒たちは、これまでの挨拶の振り返りを行い、どのような挨拶が相手に良い印象を与えるのか、具体的な例を交えながら教えていただきました。今後は、日常生活の中でこの学びを実践し、より良い人間関係を築いていくということを目指しています。

 引き続き、子どもたちの成長を温かく見守り、ご家庭でもマナーや挨拶の大切さについてお話いただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。