多気中学校
配色
文字
学校日記メニュー
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
ニュース
マックスバリュ多気店様より、2017年3月から8月の「イオン幸せの黄色いレシー...
避難訓練実施
学校行事
本日(9月27日)、緊急地震速報を受信、地震(震度5強)が発生、調理室から出火...
新人戦始まる
部活動
松阪地区新人大会が9月24日(日)から始まりました。24日には、野球・陸上競技...
新人戦壮行会
松阪地区中学校新人体育大会が9月24日(日)からスタートします。そこで本日(9...
県立高校説明会開催
本日(9月21日)午後、町民文化会館で3年生と保護者を対象に三重県立高等学校の...
全学年の校外学習無事に終了!
本日(9月15日)は、1年生の社会見学、2年生の修学旅行最終日、3年生の環境校...
1年生社会見学の2
1年生は、名古屋市のリニア鉄道館と長久手市のトヨタ博物館を楽しく見学して元気に...
3年生の環境校外学習の2
3年生は、木曽三川公園の「水と緑の館」での環境学習の後、長島スパーランドに移動...
修学旅行 3日目の6
楽しかった修学旅行もいよいよ帰路につきました。予定通り14:00発の新幹線のぞ...
修学旅行 3日目の5
「一に浅草、二に観音、三に三定の天ぷら」昼食は、創業天保8年の現存する日本最古の...
修学旅行 3日目の4
浅草に到着しました。仲見世をぬけて浅草寺本堂前です。
修学旅行 3日目の3
東京スカイツリーの見学を終えて、バスで浅草に移動します。バスの車窓からの眺めです...
3年生の環境校外学習の1
3年生は、木曽三川公園の展示施設を備えた「水と緑の館」に到着し、まず展望台に登...
1年生社会見学の1
1年生は、名古屋市のリニア鉄道館に到着し、蒸気機関車や新幹線、超伝導リニアなど...
修学旅行 3日目の2
東京スカイツリーからの絶景を楽しんでいます!
修学旅行 3日目の1
修学旅行も最終日になりました。朝食をすませて、宿泊先のオリエンタルホテル東京ベ...
1年生社会見学・3年生環境校外学習に出発!
本日(9月15日)1年生は、社会見学を実施します。日本の主要な産業である紡績、...
修学旅行 2日目の9
夕食を終えて、7時半頃に昨日と同じ宿泊先の「オリエンタルホテル東京ベイ」に到着...
修学旅行 2日目の8
本日の見学を終え、お台場の「the oven」で夕食をいただいています。豪華な...
修学旅行 2日目の7
パンダに会えました。リーリーかな? 残念ながら赤ちゃんパンダには、まだ会えません...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2017年9月
航空写真
多気町 多気町《教育課》
RSS