学校日記

2年 和楽器講習会

公開日
2015/01/26
更新日
2015/01/27

授業

 1月26日(月)2〜4限目の音楽の授業で、2E・2F・2Gが箏(琴)の体験をしました。伊勢市で箏(琴)を指導してみえる方とお弟子さんの3人の方に、お越しいただきました。
 この学年は昨年度集団風邪等の影響でできなかったため、2年生で実施することになりました。
 まず、本校の教諭も三弦で加わり、4人で「六段の調」を演奏してもらいました。その後、4つのグループを作り琴の体験をしました。
 最後に、全員で練習した「さくら さくら」を演奏しました。
 初めてにしては、よく弾けてましたね。
 めったに触れる機会のない楽器に触れられて、いい体験ができました。
 明日は、2A〜2Dが体験します。