明和町立明和中学校
配色
文字
学校日記メニュー
県大会の熱戦(11)
部活動
7月31日(火)の県大会の模様です。 今日は、四日市中央緑地体育館で、男子バ...
ボランティア部、ハンドベルで
7月30日(月)午前、ボランティア部が明和ゆたか保育園を訪問しました。 ハン...
県大会の熱戦(10)
7月30日(月)の県大会の模様、第4弾です。 サッカーは、今日も東員町スポー...
県大会の熱戦(9)
7月30日(月)の県大会の模様、第3弾です。 柔道女子は、 ・準優勝 大...
県大会の熱戦(8)
7月30日(月)の県大会の模様、第2弾です。 柔道です。男子は、別府将吾さん...
県大会の熱戦(7)
7月30日(月)の県大会の模様です。 県営総合競技場体育館で、バドミントンが...
県大会の熱戦(6)
7月29日(日)の県大会の模様、第4弾です。 サッカー部がやりました! 東...
県大会の熱戦(5)
7月29日(日)の県大会の模様、第3弾です。 今度は剣道男子です。男子は午後...
県大会の熱戦(4)
7月29日(日)の県大会の模様、第2弾です。 柔道です。男子は四日市の三滝中...
県大会の熱戦(3)
7月29日(日)の県大会の模様です。 県営サンアリーナで、剣道と柔道の団体戦...
県大会の熱戦(ソフトボール)(2)
7月28日(土)、県大会ソフトボールの模様第2弾です。 暑い中、応援もありが...
県大会の熱戦(ソフトボール)
7月28日(土)から始まった「三重県中学校総合体育大会」の、28日(土)の模様...
社会参加活動 in 両谷寺
学校生活
7月27日(金)午前、男子ソフトテニス部1・2年生41人が、保護司会の協力を得...
男子バスケ部 応援ありがとうございました
7月24日(火)、男子バスケットボール部が、県大会をかけてプレーオフに臨みまし...
家庭部 茶道教室
7月23日(月)午前、家庭部が茶道を学びました。 中央公民館にて、町のボラン...
今年もトイレをピカピカに!
ニュース
7月23日(月)、今年もトイレをピカピカにしてもらいます。 もう21日(土)...
地区大会の様子(8)
7月22日(日)の卓球です。
地区大会の様子(7)
7月22日(日)のサッカーです。 対鎌田中戦の決勝と表彰です。
地区大会の様子(6)
7月22日(日)の野球です。 対多気中戦の準決勝です。好投しましたが・・・。
地区大会の様子(5)
7月22日(日)の男子バスケットボールです。
保護者への連絡
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2012年7月
いじめ防止基本方針 明和中学校・校歌 沿革史 アクセス 校時表 校舎案内図 生徒送迎時のお願い(保護者の皆様へ)
国語科シラバス2023~ 社会科シラバス2023~ 数学科シラバス2023~ 理科シラバス2023~ 英語科シラバス2023~ 音楽科シラバス2023~ 美術科シラバス2023~ 保健体育科シラバス2023~ 技術科シラバス2023~ 家庭科シラバス2023~
RSS