堺市こ協活動日記

会場周辺と会場内の図

公開日
2025/08/11
更新日
2025/08/11

中央将棋・オセロ大会

会場へは公共交通機関(Osaka Metro中百舌鳥駅、南海電鉄中百舌鳥駅)から徒歩、または車、自転車等でお越し下さい。

車両駐車場は周辺図を参考に三角形の第二駐車場をご利用下さい(無料)。
駐輪場は本館東側の駐輪場をご利用下さい(無料)。

会場内は9時15分開場予定、各ブロックにて9時20分から受け付け開始です。受付は代表者1名のみお越し下さい。それ以外のチーム選手と指導者育成者は各ブロック割り当ての待機場所へ直接入場下さい。大会会場は9時40分程度を目安に、選手のみご入場頂きますが、入場開始は運営から案内致します。


将棋審判、オセロオフィシャルは、9時に本館に集合下さい。将棋オフィシャルは9時45分までに大会本部(舞台)まで直接お越し下さい。

印刷用PDF