学校日記

1年生 おつかい上手にできるかな?

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

1年生




















9月11日(木)に1年生は、「おつかい上手になるために」という学習をおこないました。NPO法人C・キッズ・ネットワークの酒井さんを講師にお招きし、金銭教育講座を受けました。



子どもたちはグループに分かれて、おつかいのミッションを受け、模擬ショッピングをおこないました。あるグループのミッションは、『カレーの材料を買ってきてね。くだものたっぷりのミックスジュースの材料を買ってきてね。1800』でした。みんなで相談しながら買い物をおこないました。



買い物では、高いお肉はやめて安いお肉にして、お金を残すグループや、デザートにアイスクリームを買ってお金を使い切るグループもありました。



この学習を通して、お買い物には「予算」と「目的」があり、予算の範囲で「品物を選ぶ」ことが大切であることを学びました。