学校日記

いよいよ音楽会です!

公開日
2018/10/29
更新日
2018/10/29

お知らせ

10月よりスタートした音楽会の練習も大詰めを迎えるときになってきました。どの学年も響いた歌声に、合奏の方はお互いを支え合いながらほかの楽器の音を聴き奏でるようになってきています。31日は、ふれあい音楽会でスクールガードのみなさんに聴いてもらいます。そして、3日には、保護者の方々、ご来賓の方々に聴いてもらいます。みなさま、お忙しい中ですが、子どもたちの歌や合奏で秋のひとときをお楽しみ下さいませ。両日とも9時30分開演となっております。


♪プログラム♪
1.学校長あいさつ
2.児童会あいさつ
3.オープニング(5年)
    「打上花火」
4.5年        
  合唱「Can Do〜君が輝くとき〜」   
  合奏「ルパン三世のテーマ」  
5.1年
  斉唱「きょうもあしたも1年生」  
  合奏「ビビディ・バビディ・ブー」
6.3年
  リコーダー奏「フエスキー・マーチ」
  合唱「方舟地球号は僕たちをのせて」
  合奏「宇宙戦艦ヤマト」
7.みんなで歌おう
     「あなたに会えて…」
8.2年        
  斉唱「みんな大好き」
  合奏「ドラえもん」 
9.4年               
  合唱「ハックルベリーの瞳で」 
  合奏「キセキ」      
10.6年
  合奏「八木節」 
  合唱「時を越えて」        
 和太鼓アンサンブル「全力」          
11.エンディング(6年)
「歌よ ありがとう」