出前授業 2年 スーホの白い馬 6年 税金の仕組
- 公開日
- 2019/01/24
- 更新日
- 2019/01/25
2年生
1月16日。出前授業がありました。
2年生は、国語の「スーホの白い馬」という学習と関連して、モンゴルについて出前授業で学びました。モンゴルのクイズ、馬頭琴の演奏、モンゴルの遊び体験など、子どもから歓声が上がり、あっという間の楽しく夢中な時間でした。質問がたくさんできました。本物にふれる体験は貴重でした。スーホはことがより身近に感じられました。ありがとうございました。
6年生は、社会科の「税金の仕組み」という学習と関連して、租税について出前授業で学びました。
税金の仕組、一億円の重み、お家の人への感謝、学校で学べることへの感謝、自分の生き方、考え方、学ぶ構えなど、税金から多面的にまなべました。ありがとうございました。