明石市立大観小学校
配色
文字
学校日記メニュー
水泳の学習が始まっています!
お知らせ
「楽しかった!」と1年生など口々に。 「地獄のシャワーやー」と歓声も。 水泳の学...
プール祈願
PTA
14日(金)に、PTA,子供会,小学校,幼稚園各関係者で、岩屋神社より来ていただ...
朝の読み聞かせ
毎週木曜日は、学校司書と読み聞かせボランティアさんによる絵本の読み聞かせを行って...
引き渡し訓練
19日、授業参観のあと、引き渡し訓練を行いました。先日も新潟、山形両県にわたる地...
朝顔が咲いたよ。オクラができたよ。
2年生
毎朝水やりをしたり、支えをしたり、声をかけたりして、お世話をしています。 1年生...
毎日の児童会・委員会活動
児童会
毎朝、児童会が、挨拶じゃんけんをしながら、笑顔と元気な挨拶を広めています。体育委...
4年生 野外活動
4年生
明石市立少年自然の家で、4年生が、1泊2日の野外活動を体験しました。なりたい自分...
トライやる・ウィーク最終日
3日から始まったトライやる・ウィークも最終日を迎えました。今日は、6年生に対して...
プールそうじ
トライやる・ウィーク1日目に4〜6年生とトライやるの中学生でプール掃除を行いまし...
学校探検
1年生
「図工室に入ってみたいな。」「用務員室には、いろんな機械があるね。」「職員室では...
3年生 環境体験学習
3年生
姫路自然観察の森へ行ってきました。本物の「野鳥レンジャー」斉藤さんと出会い、野鳥...
6月朝会
校長先生のお話は、いつもスクールガードさんや地域の方に見守られて安心安全に登下校...
音読発表会
本年度最初の音読発表会は、5年生でした。昨年より大きな声でよりクリアに、心をそろ...
学校だより「風紋」
書式ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2019年6月
★文科省学習支援教材サイト ★兵庫県教育委員会 【緊急時】オンライン学習等紹介特設サイト ★みんなの学習クラブ あかし研修センター 新教科書 かんたん漢字プリント わくわく算数 [YouTubeなど映像解説] 外国語活動は楽しいよ インタラック ウミドリる 海と教科を学ぶドリル お魚を知ろう 明石浦漁協 昆虫図鑑 野鳥図鑑 あかしこどもチャンネル
明石のお天気 ◎明石コミュニティ・スクールだより 熱中症予防情報サイト(環境省) 明石市 感染症登校許可書(インフルエンザ)等について 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)特設ページ
明石市立学校園一覧 感動体験!兵庫
RSS