学校日記

水溶液で実験だ(6年生)

公開日
2008/12/08
更新日
2008/12/08

6年

 6年生では,理科の時間に水溶液の勉強をしています。塩酸や石灰水,食塩水や炭酸水,アンモニア水などの特性を実験によって学習するものです。
 今回の実験は,それぞれの水溶液のにおいを確かめたり,蒸発させて何が残るかを確かめるものでした。水溶液によっては,強いにおいがしたり,蒸発すると白い粒が残るものもありました。見た目は同じ透明な液体も,実験の方法によって,どの水溶液かを見分けることができました。