円の面積はどうやって求めるの?
- 公開日
- 2020/08/28
- 更新日
- 2020/08/28
6年
算数で「円の面積」の授業をしました。
まず、子どもたちには円い形の折り紙だけを渡しました。
どうすれば円の面積を求められるのだろう…と折ったり、切ったり試行錯誤する子どもたち。
「このカーブがなければ求められるのになぁ」
「方眼の数を数えたけれど余りが出てしまう…」という声があちこちから聞こえてきました。
でも、そんな悩みを解決するのは、やっぱりみんなの力です。
タブレットを使って撮った写真を使って、一人ひとりが自分の考えを説明しました。
すると、友達の考えを聞いて「この考えよく分かる!」というみんなの声が聞こえ始め、全員の発想を使って公式を導き出すことができました。
みんなで説明しあう良さを実感できる1時間になりました。