学校日記

クラブ活動最終日(ソフトバレーボールクラブ)

公開日
2009/02/23
更新日
2009/02/19

クラブ活動

  • 252507.jpg
  • 252508.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60030199?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60035615?tm=20250203120257

 2月19日,今日は,後期クラブ活動最終日でした。ソフトバレーボールクラブでは,毎回ゲームを中心に活動してきました。
 最終日の今日も,楽しくゲームを行いました。そんな中,6年生のクラブ長さんが,「最後のクラブなので,4年生,5年生にもっとレシーブやトス,アタックの力がつくように,6年生が教えてあげよう。」と提案してくれました。そして6年生が4年生,5年生に分かり易く手本を見せながら,それぞれの技能が上達するようにアドバイスしてくれました。その後,最終のゲームを行いましたが,両チームとも,今まで以上にラリーの続くいい試合ができたようです。
 最後のクラブ反省の時間にも「6年生が教えてくれたことを生かしていきたいと思います。」「このクラブに入って,6年生がやさしく声をかけてくれたので上手になれたと思います。」「今までありがとうございました。」など,4年生・5年生の口から自然に6年生に対する感謝の言葉が出てきました。
 クラブの担当としても,今年の6年生は,正しいと思うことが当たり前のようにできるすばらしい子どもたちだなと感心しました。ソフトバレーボールというスポーツを通して異学年の児童が技の上達だけでなく,心の交流のある有意義なクラブ活動の時間をすごせたのではないかと思いました。