正しい手洗いの仕方を学びました!
- 公開日
- 2021/05/18
- 更新日
- 2021/05/18
2年
2年2組で手洗いの勉強をしました。
全員が秘密の光るクリームを手につけ、まずは石鹸を使用せずにいつも通りの手洗いをしました。「バッチリ洗えたから大丈夫!」と自信満々であった人も、実際に専用のライトに手かざすと、洗い残しがたっくさん!「うわ!手ってこんなに汚れとん?」とみんな驚いていました。
次は石鹸を使用して、いつもの手洗い!「え?何で!?石鹸をつけたのに全然とれてない!」驚く子どもたちの手を見てみると、指先、爪の間、指と指の間などがきれいに光っていました。
石鹸には殺菌効果が含まれていますが、ただ単につけて軽くこすっただけでは手の汚れは落ちません。大切なのは石鹸をしっかり泡立てて、30秒間かけて正しく手を洗うこと、それからきれいなハンカチで手をふき、乾いた手のひらに消毒をすることです。
ぜひ、これからも続けてくださいね(^_-)-☆