毎日世話をしながら、チョウの大発見の連続です!
- 公開日
- 2021/06/22
- 更新日
- 2021/06/22
3年
「うわあ、幼虫が皮を脱いでるよ。すごい!すごい!」
「じっとして動かないけど、大丈夫かな?」
「さなぎになりそうだよ。」
「ああ!幼虫が脱走しているよ。どうして?」
朝から、子どもたちは、チョウの幼虫の世話をしながら、
幼虫の不思議や発見を、熱心に話し合っています。
今日は、「どうして幼虫は、脱走するのか」みんなで考えました。
「うーん。すみにくいのかな?」
「さなぎになるためかな?」
「でも、この前、緑の幼虫になったばかりだよ。もう、さなぎになるの?」
分からないこといっぱい。
そこで、子どもたちは、本で調べ始めました。
幼虫がさなぎになるときは、べちゃとしたフンをすること、
10mも歩いて、高いところを、見つけさなぎになること、
など、新しいこともいっぱい分かりました。
これから飼育する中で、また、この問題も解決できるかも?
毎日、驚きの連続です。