噛むことの大切さを学びました(1年1組)
- 公開日
- 2009/06/23
- 更新日
- 2009/06/20
1年
栄養士さんと香川短期大学の実習生のお姉さんが,給食の時間によく噛んで食べることの大切さをお話してくださいました。子どもたちにもよく分かるように、楽しい絵を準備してくださっており,みんな真剣な表情で聞き入っていました。一口入れたら30回以上噛んで食べることを教えていただき,さっそく今日から実践しました。よく噛むと,「頭がよくなる」「歯がきれいになる」「体が丈夫になる」ことを教えていただいたことで,意欲が高まったようです。これからもぜひ続けていこうと話し合いました。