学校日記

カウントダウン日記 <14日/20日>

公開日
2010/03/01
更新日
2010/02/25

6年

  • 380629.jpg
  • 380630.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60030281?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60035653?tm=20250203120257

2月25日(木)、卒業まであと20日(内、登校日14日)となりました。今日は5・6校時に卒業証書授与の練習をしました。子どもたちは画用紙に印刷した模擬卒業証書に名前を書いて、自分の席を発ち証書をもらって自分の席へ戻るまでの流れを体験しました。立ち上がるタイミング、歩く姿勢、直角の方向転換の仕方、証書をもらうときの返事の声、手の動き、二人そろっての礼、椅子への座り方などなど、たくさんの注意事項があって子どもたちも大変だったと思います。中でも一番大変だったのが「待つ姿勢」でした。日常生活の中では、動きを止めて長時間姿勢良く椅子に座る経験がほとんどないからだと思います。そこで、卒業前のあわただしい時間を過ごしている時ではありますが、食後のちょっと休憩の時間にでも、心を落ち着けて静かに一日を振り返るような経験を積ませてやってください。きっと、ほどなく美しい姿勢をキープできるようになると思います。