学校日記

楽しい給食〜何でも食べられるようになったよ〜(1年)

公開日
2010/03/11
更新日
2010/03/10

1年

 1年生の教室で給食を食べるのもあとわずかになりました。1月2月の「給食がんばり週間」では,毎日頑張って残さず食べられた児童がたくさんいました。クラスで食缶が空っぽになる日も増えました。
 栄養のバランスよく食べることの大切さにも,1年生なりに気をつけているようです。
 給食の時間の約束も守れるようになり,「始めの10分間は,だまってよくかんで食べべましょう。」「今からは,隣の人に聞こえるくらいの声の大きさで話してもかまいません。」という日直さんの声かけをしっかり守って食べられるようになりました。最近では,上級生と同じように向かい合ってグループでの会食の形でも,おしゃべりに夢中になって時間以内に終わらない児童が減りました。
 心も体もたくましくなって,もうすぐ1年生の生活が終わろうとしています。