学校日記

たこあげをしました!(1年)

公開日
2010/03/15
更新日
2010/03/15

1年

 3月12日に,子どもたちの楽しみにしていたたこあげをしました。いつも1年生の子どもたちを見守ってくださっている交通指導員の皆さん方が,たこあげ名人の先生としてたこあげのこつを教えに来てくださいました。まず,子どもたちが思い思いの絵を描いたたこをあげました。運動場をうれしそうにかけまわる子どもたち。友だちの糸とからまったり,ほねが折れたりとハプニングが起こっても応援に来てくださったお家の方や交通指導員の先生がやさしく助けてくださり,子どもたちは思いきりたこあげを楽しむことができました。
 最後には,交通指導員さんが手作りしてくださった,交通安全のめあてを書いたクラスそれぞれのたこを,願いを込めて空高くあげてくださいました。みんな自分たちのたこよりも高くあがっていくたこを見て驚いたようです。「はじめてのたこあげは,楽しかったな」「またやりたいな」「たこに書いた交通安全のめあては守っていくよ」などいろいろな感想が聞かれました。たくさんの地域の皆様のご協力のもと,子どもたちはまた一つ,忘れられない思い出を作ることができました。