友だちとかかわりながら楽しく学習!
- 公開日
- 2013/04/30
- 更新日
- 2013/04/30
1年
入学して早3週間あまり,4月ももう終わろうとしています。
1年生の学習も,これまでのスタートカリキュラムから,1時間(45分)教科の学習を続けて勉強することができるようになりました。5時間目の学習も始まりました。
授業の中で,楽しく友だちとかかわりながらの学習活動を大切にしています。
音楽では,「かもつれっしゃ」の歌に合わせて,身体表現し,歌の途中で友だちとじゃんけんをして,勝った人の後ろに負けた人がつながっていく「じゃんけんれっしゃ」をしました。初めは教師の支援・声かけで二人組を作っていましたが,次第に自分たちで友だちに声をかけてじゃんけんができるようになりました。
だんだんれっしゃが長くつながって,最後に大きな一つのれっしゃになって,みんなで「なかよしれっしゃ」が出来上がりました。勝っても負けても楽しそうに歌遊びに取り組む様子がとてもほほえましく思えました。
また算数では,「いくつといくつ」の学習で,おはじきゲームをしました。隣の席の友だちとペアになって,5このおはじきを右手と左手に分けて持ち,あてっこゲームをしました。交代でやりあう中で,5の分解を楽しく学習できました。
これからも,友だちとかかわりながら,学習を通しての仲間作りができるように支援していきたいと考えています。