学校日記

百人一首をやったよ♪(3年生)

公開日
2014/06/12
更新日
2014/06/12

3年

朝の活動の時間に、百人一首に挑戦しました。

百人一首は初めてという子もいて、はじめは戸惑っていましたが、すぐにルールを理解しました。
1回目は、下の句を聞くまで動くことができませんでしたが、2回目には「ねらいの札」を作ることで、誰よりも早く手を出すことができる子も出てきました。
「あまつかぜ〜」は「をとめ!」とか「夜をこめて〜」は「よに!」といったようにです。
旧仮名遣いが難しいけれど、何度もやっていくうちに慣れてくることでしょう。

またやりましょうね!