小中連携リーダー研修会
- 公開日
- 2015/08/31
- 更新日
- 2015/08/31
児童会活動
8月27日(木)に,西中学校で小中連携リーダー研修会がありました。
これは,西中,城坤小,城南小,城西小それぞれの児童会・生徒会役員や学級委員などの代表者が集まり,西学校群で取り組んでいるあいさつ運動について考える研修会です。
まず,緊張をほぐすために,毎年恒例の「班対抗大声出し競争」を行いました。
その後,小学生と中学生がペアになり,各学校であいさつを呼びかけるポスター作りをしました。各学校のマスコットキャラクターや元気なあいさつを呼びかける標語など,どのペアも工夫を凝らしたすばらしいポスターが完成しました。
城西小でも9月から掲示しているので見てくださいね。
最後は,待ちに待ったうどん作りです。
班で役割分担をし,声をかけ合いながら,おいしいうどんを作ることができました。
中学生の先輩の優しさやリーダーとしての素敵な行動に触れ,本校の児童会役員は,安心して楽しく活動することができ,中学校への期待や憧れの気持ちが高まりました。
研修で学んだことを,2学期から全校生に伝えられるように,児童会は,あいさつ運動をがんばります!