直方体と立方体の学習をしています。
- 公開日
- 2016/02/15
- 更新日
- 2016/02/15
4年
4年生は算数の時間,おかしの箱を切り開いた形を参考に,直方体の展開図をかきました。自分たちで考えたいろいろな展開図を,失敗したら…緊張した表情で切り取っていましたが,組み立てて立派な直方体が完成したときにはこぼれんばかりの笑顔で「できた!」「立方体になった!」とうれしそうに報告してくれました。
また,直方体の展開図を思い起こしながらいろいろな立方体の展開図もかくことができました。もっと作りたいと,ノートに展開図をかいたり,余った工作用紙で小さな立方体を作ったりする児童もいました。
今日はそんな直方体を使って,面と面の関係についての学習をしました。下敷きや三角定規で平行な面,垂直な面を探し,友だちと交流する中で学びを深めることができました。