学校日記

小児生活習慣病についてお話を聞いたよ。

公開日
2016/06/20
更新日
2016/06/20

4年

  • 1495333.jpg
  • 1495334.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60028065?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60034643?tm=20250203120257

 6月17日,4年生全員に養護教諭の平間先生から,小児生活習慣病についてのお話がありました。偏った食生活や生活習慣をしていると,子どもでも,成人病にかかってしまうことを分かりやすく説明してくれた後,どろどろの血液になると,体にどんなことが起こるのかを模型を使って見せてくれました。子どもたちは,7月6日の小児生活習慣病検査について知り,「血液検査は痛いんですか?」と少し心配気でしたか,平間先生が,「小学生でこの検査を受けられるのは4年生だけですよ。学校医の先生も来てくださるから安心してくださいね。」と言うと,「受けよう!!」と決意していました。
 みなさん,ぜひ受けてくださいね!