学校日記

手洗い実験をしたよ!

公開日
2016/11/04
更新日
2016/11/04

委員会活動

  • 1580425.jpg
  • 1580426.jpg
  • 1580427.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60026811?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60034095?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60037671?tm=20250203120257

 保健委員会では,手洗い実験を行いました。いつもは目に見えないよごれですが,実験で汚れを目に見えるようにしました。
 すると「真っ黒や!」「きたない!」手にはたくさんのよごれがついているのでした。いつもしている手洗い(5秒間くらい,石けんを使わない)をしてみますが,手のひらは汚れが落ちていても,手の甲や指は黒いままです。石けんを使い,あわあわ手洗いの歌に合わせて洗うとやっときれいになりました。「細かいところをしっかりあらわないといけないことが分かった。」「いつもの手洗いでは,よごれが残っていたので,石けんで指先のところもきちんと洗いたい。」ていねいな手洗いの大切さを実感できたようです。
 これから寒くなるとインフルエンザの流行時期になります。自分でできる手洗いをしっかりとして,風邪に負けない体をつくりましょう。