もしものときに備えて避難訓練
- 公開日
- 2017/09/19
- 更新日
- 2017/09/19
学校行事
避難訓練を9月15日にしました。
地震や津波がきたときどうしたらいいのか考えながら避難をしました。
地震や津波以外でも,もしものとき自分の身を守れるのは自分自身です。
子どもたちは休み時間に避難指示がでたとき,臨機応変に行動ができていました。
教室では防災頭巾をかぶる子やろうかでは自分の頭を手で守る子がいました。
子どもたちには学校だけでなく「おさない はしらない しゃべらない もどらない」の「おはしも」を心がけてもらいたいです。また,いざというときは大人に頼るということも必要だと学びました。