学校日記

生きものを育てよう!

公開日
2008/06/19
更新日
2008/06/19

2年

 2年生の教室の前は、今ちょっとした「生き物ランド」になっています。
 今朝も早くから、子どもたちの歓声があがっていたので見てみると、2年2組の育てていたトンボのヤゴが2匹羽化して、孵ったばかりのトンボが2匹窓ガラスにとまっていました。
 子どもたちは、さっそく図鑑で種類を調べたり、ものさしで大きさをはかったりしていました。「4センチ2ミリだから、これだよ!」「いや、ちょっと色がちがうかなあ。」子どもたちは、自分たちの思考力・判断力をフルに働かせて自分たちで調べようとしていました。朝から、子どもたちの知的好奇心が高まり、自発的に学びあう姿を目にして、とってもうれしい気分になりました。本当に興味関心が高まり、学習意欲が高まった時って、見守っているだけで、子どもたちのすごい力があふれてくるものなんですね。
 また明日の朝も、子どもたちのどんな姿に出会えるのか楽しみです。