外国語活動
- 公開日
- 2017/12/19
- 更新日
- 2017/12/19
6年
6年生の外国語活動には、西中から松尾先生とマーク先生が毎週来てくれます。これは、中学校の先生に直接教えてもらう経験を通して、中学校の授業への不安を減らしたり、新しく始まる英語に備えたりする目的があります。また、進学した先の中学校に、顔見知りの先生がいるというのは、子どもたちにとって安心感があるものと思います。
さて、今日の外国語活動は、日本語の回文をきっかけに、ローマ字の回文などを取り上げ、アルファベットに興味を抱くような内容でした。後半はマーク先生と脳トレ問題に挑戦!普段はリスニングやスピーキングの多い外国語活動ですが、今日はシンキングが多めでしたね。