学校日記

2-2生きものランドPART3

公開日
2008/06/28
更新日
2008/06/28

2年

2年2組では,毎朝,「おはようございます。」に続いて,「先生,バッタを見つけてきたよ。」「メダカのたまごがあるよ。」「ウスバカゲロウを見つけたよ。」など,生きものの話題で担任を迎えてくれます。
 今朝は,「先生,カブトムシが2ひきもせい虫にかわったよ。」と,うれしそうに女の子が報告してくれました。この5月に転入してきたWさんのお父さんが,カブトムシのサナギを10ぴきほど2年2組の学習に役立ててほしいと提供してくれたのです。子どもたちは,Wさんを中心に,成虫になるのを毎日毎日待ちかねていました。
 そして,2日前にオス1匹,今日オスとメス1匹ずつ成虫になりました。さっそく餌のゼリーを入れてみると,待ちかねていたかのように飛びついて食べ始めました。成虫になったカブトムシは,Wさんのお父さんが2−2の子どもたちにプレゼントしてくれると聞いて,子どもたちは,もらう順番を決めて楽しみにしています。次はいつかなあ?子どもたちといっしょにワクワクする毎日です。

  • 183635.JPG

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029977?tm=20250203120257