丸亀市立城西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食に今年高値のサンマ登場
給食室
9月27日の給食には,今年漁獲量が少なく高騰しているサンマが登場しました。子ども...
城西5のサイン会がありました
児童会活動
城西小学校では,素敵なことをしたらシールをためる「ほめほめカード」通称ほめカに...
名前を見てちょうだい(国語)
2年
国語の学習も折り返し地点。下の教科書に入りました。 物語『名前を見てちょうだ...
すてきな虫の声
2年生の音楽の授業では、「あれ まつむしが〜♪」でおなじみの「虫の声」を学習しま...
学年PTA
3年
3年生は学年PTAで「お小遣いについて」と「ゲームの時間」について の2つの議題...
修学旅行
お知らせ
6年生全員無事に、修学旅行から帰ってきました。 楽しい思い出とお土産を抱え、笑顔...
だんご馬&月菜汁
先日,3年生みんなで城西コミュニティセンターへ「八朔だんご馬」を見学に行きまし...
2学期最初のわくわくコミュニケーション
4年
今日は2学期初めてのわくわくコミュニケーションでした。自分の好きなものを書き出...
誰よりも高く跳べ
4年生の体育で走り高跳びをやります。今日はその一時間目でした。 初めて見る高跳び...
学級委員任命式・2学期がんばること
今日の体育館朝礼では,学級委員任命式と2学期がんばることの発表がありました。 ...
最高の宿泊学習 PART2
5年
昨日に続いて,5年生の宿泊学習を思い出してみましょう。 2日目のメインイベント...
八朔だんご馬作りの見学
今日は,3年生がコミュニティーセンターに行き,八朔だんご馬作りの見学をしました...
最高の宿泊学習! part1
5年団は、8月27日・28日に屋島宿泊学習に行ってきました。 1日目のいかだ作...
1年生にお手紙を届けました
6年
今日は校内作品展がありました。友だちの作品を見て 「細かいところまでしっかり調...
2学期スタート!
2学期がスタートしました。 子どもたちは、元気いっぱいで登校した児童が多く、 ...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年9月
学習支援コンテンツポータルサイト 臨時休業時に向けた家庭学習支援サイト
学校給食センター
いじめ防止基本方針
RSS