6年生 朝のひとときに…
- 公開日
- 2020/06/19
- 更新日
- 2020/06/19
6年生
朝、校内をまわって子どもたちの様子を見ていましたら、6年生が集まって何やら掲示物を見ています。何かな、と思ったら、おそらく国語でしょうか、授業で作った短歌が掲示してありました。
必ず「たのしみは」で始まり、終わりは「〜する時」で終わる、というルールで、6年生のみなさんの様子が伝わる、すてきな短歌が並んでいます。そして、なかまの短歌を見ながらあれこれ言い合っている6年生の姿もとってもすてきでした。
どの歌もとても良かったのですが、いくつかご紹介します。
たのしみは 家に帰って 宿題を 終わらせた後 ゲームする時
たのしみは いつもねるとき ぬいぐるみ 囲まれながら ねむりおちる時
たのしみは 学校終わり 宿題し グランド行って サッカーする時
たのしみは こつこつ作る ガンプラで パチパチやって できあがる時
みんな、それぞれたのしみなこと、大事にしてくださいね!