学校日記

今年最後の図書ボランティア活動でした♪

公開日
2022/12/19
更新日
2022/12/19

コミュニティ・スクール

 今日は、本棚の【棚みだし】を作る作業を行いました。
 小野江小学校では、10項目の本のジャンルごとに、それぞれ担当の動物が存在します♪例えば、0から始まる本は、ペンギンが担当になります♪今回、それぞれの本棚に設置する【棚みだし】にも担当の動物に活躍してもらおう!ということで、それを作る作業に取り掛かりました。
 その作業をしていると「あ、ハムスターだ!」と、冬休みの本を借りにきた3年生の児童の声が。「どうして分かったの?」と尋ねると、「だって、ヒマワリの種を大事に持っているでしょ!」と。手には動物図鑑を抱えながら、生き生きと目を輝かせて教えてくれました。
 みんなでお気に入りの一冊を選びながら、それを抱きしめてまた教室へと帰っていく子どもたちの姿から、私たちも元気をもらえたような気がしました♪
 新年を迎えたら、本のジャンルごとに可愛い動物が少しずつ顔を出して、皆さんのお出迎えをしてくれるよう、少しずつ取り掛かっていく予定です。
 ヒマワリの種を大事に持ったハムスターはどこにいるのか?
 ぜひ、図書室へ遊びに来て、探してみて下さいね♪