学校日記

調理実習(蒸しパン)(1年)

公開日
2024/01/31
更新日
2024/01/31

1年生

 1月30日(火)1・2限目に、栄養教諭の横田先生、CSサポーターの方々と一緒に、2回目の調理実習をしました。1回目の時よりも、エプロンやバンダナの準備も子ども同士で協力して早くできるようになっていました。
 今回は、「さつまいも蒸しパン」を作りました。包丁の使い方も、猫の手を意識して切ることができるようになっていまいした。隙間時間に洗い物を済ませたり、机の上をきれいにしたりと、班ごとに役割分担も上手にできていました。出来立ての蒸しパンは、とても美味しく、子ども達もにこにこして食べていました。
 調理実習を通して、食べられることへの感謝の気持ちがが高まったり、後片付けの大変さ等学んでいってくれると嬉しいです。