学校日記

ヨガ体験(1年)

公開日
2025/02/20
更新日
2025/02/20

1年生

  • ①DSCN7016.JPG
  • ②DSCN7021.JPG

https://asp.schoolweb.ne.jp/c20200063/blog_img/231703197?tm=20250220120309

https://asp.schoolweb.ne.jp/c20200063/blog_img/231704023?tm=20250220123346

 19日(水)に、日本総合ヨガ普及協会のインストラクターである佐久間麻里さんを招いて、ヨガ体験授業を行い、様々な動きを通じて心と体のバランスを育みました。

 はじめにヨガの説明を受け、瞑想(めいそう)を行って呼吸を整え、精神を落ち着かせてから、基本の立ち、座り、寝ポーズなどを約35分間かけて体験しました。その中で、目の疲れに効く百会(ひゃくえ)のツボなども紹介されました。

 子どもたちはヒーリング音楽が流れる中、ゆったりとした動きで様々なポーズをとりながら、自分の体の硬さやバランス感覚を知り、最後は「ナマステ」というあいさつで体験が終わりました。