3年 買い物学習
- 公開日
- 2017/12/20
- 更新日
- 2017/12/20
日常の様子
前半と後半に分かれてお店を出しました。3年生の他にもくるみ学級も参加しました。
買い物には仮想通貨「ホップ」を使用し、売り物には環境を意識して折り紙や牛乳パック等を利用しました。売る方も買う方も笑顔いっぱい楽しんでいました。
売り子になった子どもたちは、呼び込みや接客がとても上手で驚かされました。売り手として大切なことは何か、お客様が第一といったことを事前にじっくり考えたようです。
11月に「日本リサイクルネットワーク・えべつ」の方々から教わった買い物学習や社会科で学んだモノづくり、総合的な学習で学んだ環境等のこれまでの様々な学習が活かされていました。