ひらがな音読検査
- 公開日
- 2019/02/13
- 更新日
- 2019/02/13
日常の様子
1年生を対象にしたひらがな音読検査も今回が3回目となりました。「きゃ」「しょ」「にゅ」などの拗音を含むひらがなを1音ずつ読んだり、漢字交じりの文を読んだりしました。児童に緊張した様子は見られず、実力が発揮できたようです。
1回目の検査からご協力をいただいている北海道大学の関あゆみ先生と大学院生の皆さんのお話では、回を追うごとに正確に平仮名が読める児童が増えている、国語の授業を工夫して進めていることや家庭での繰り返し練習の成果が出ているとのことでした。