江別市立江別第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 合唱の練習
日常の様子
合唱曲Change! すてきな歌声です。 5年生全員が集中して、練習に取り組んで...
サポート学習
給食準備の時間を利用して、サポート学習を行っています。今のところ、4年生以上を...
学校図書館で朝読書を!
この日だけ学校図書館に行ける!というスペシャル感で、読書への興味を喚起するという...
秋の一日(その2)
見つけてみました秋の色、赤、青、黄色。
秋の一日
日に日に深まる秋。木々の葉もきれいに紅葉してきました。暖かな日差しの中、子どもた...
学芸発表会特別時間割開始(その2)
写真は、5年生の音楽・器楽演奏(体育館)、4年生の劇の練習(音楽室、多目的室・愛...
学芸発表会特別時間割開始
今日から学芸発表会へ向けて「特別時間割」が始まりました。早速1時間目から割り当...
高学年60分授業
後期から金曜日の6時間目は5・6年生で60分授業です。今日は1回目の60分授業...
1年2組給食試食会
1年2組の給食試食会が行われました。 家庭科室で,子どもと保護者の皆様と一緒...
一斉公開日
第二回一斉公開が行われています。2時の時点で100名強の参観がありました。 子...
3年生野幌森林公園
総合学習「江別の自然についてしらべよう」の学習で野幌森林公園の自然ふれあい交流...
おいも♪
くるみさんの教室前にサツマイモがありました。とっても美味しそうに見えたので思わ...
消防本部 イルミネーションの飾りつけ
10月20日(日)に消防団主催のイルミネーションの飾りつけを行いました。 例...
P花壇片付け作業
本日,木枯し吹く中,P花壇ボランティアの方々が花壇の片付け作業を行ってくれました...
中学校3年生と体育
今日の中学校登校の最後、3時間目は中3の皆さんと一緒に体育の授業。中学校で春に...
中学校の先生の授業!
6年生の2時間目は中学校の先生による理科、社会そして英語の授業です。どの授業も...
6年生中学校登校
2回目の中学校登校です。今朝も生徒会の皆さんに迎えられました。教室では静かに朝...
第1回幼児学級
来年度入学予定新1年生の『幼児学級』と『保護者説明会』の1回目を行いました。歯...
中学生職業体験
今日と明日、中学校2年生が職業体験で来校しています。 1年生の各クラスに1名...
後期こぶし会任命式
始業式の後,引き続き後期任命式が行われました。さすがは選ばれたリーダーたち。ほど...
お知らせ
時間割
日課表
よくわかる江別第二小学校
グランドデザイン
小中一貫スタンダード
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年10月
江別第二中学校ホームページ
江別市ホームページ 江別市教育委員会ホームページ 江別市給食センターホームページ
RSS