学校日記

  • 学級閉鎖について

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    日常の様子

     本日、文書やマチコミでお知らせしたとおり、1年3組を学級閉鎖とします。  期間...

  • イルミネーション点火式について(お知らせ)

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    日常の様子

     10月20日(日)に消防本部の飾りつけのお手伝いを二小児童にしてもらいました。...

  • ドッジボール大会(3年)

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    日常の様子

     今日は3年生の学級対抗ドッジボール大会です。高学年に負けないくらい白熱した戦い...

  • 全校研究授業

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    日常の様子

    5年2組の国語「大造じいさんとガン」の授業を校内の先生方が参観しました。お互いの...

  • ハンカチ・ちり紙調べ

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    日常の様子

    環境委員が給食準備の時間を使って、調べていました。ハンカチ・ちり紙の両方を持って...

  • お話会

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    日常の様子

    四年生教室の様子を紹介します。 この先、どうなるんだろうと、引き込まれてしまう不...

  • 生活委員会のあいさつ運動が始まりました

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    日常の様子

    朝の児童玄関でポスターを持った生活委員が呼び掛けています。生活委員に聞くと、「寒...

  • 喫煙防止教室

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    日常の様子

     5年生対象とした「喫煙防止教室」がありました。保健師さんや看護師さんが来校され...

  • ドッジボール大会(6年)

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    日常の様子

     体育委員会主催の「学級対抗ドッジボール大会」が始まりました。  まずは6年生の...

  • ミシンボランティアさん

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    日常の様子

     本日も5年生の家庭科に3名のミシンボランティアさんが来てくださいました。家庭科...

  • 九九検定

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    日常の様子

     2年生は九九検定の真っ最中です。算数の時間は担任の先生とサポートに入ってくれる...

  • くるみ音楽広場〜第二中学校5組と一緒に

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    日常の様子

    昨日,くるみ学級と第二中学校の5組と合同で「音楽広場」を行いました。みんなそれぞ...

  • 先生 読み聞かせシャッフル

    公開日
    2019/11/26
    更新日
    2019/11/26

    日常の様子

    一年生から四年生の教室では、朝の読み聞かせ。いつもと違うのは、ボランティアの方で...

  • 環境委員会からのお知らせ

    公開日
    2019/11/26
    更新日
    2019/11/26

    日常の様子

    明日の朝から、ハンカチ・ちり紙調べをします。忘れずに持ってきてくださいね。

  • 今日の職員研修

    公開日
    2019/11/25
    更新日
    2019/11/25

    日常の様子

    いじめについて考える集会の全校合唱曲「友達になった日」、低学年の「笑顔がかさなれ...

  • 小中学生 作文・意見発表会

    公開日
    2019/11/25
    更新日
    2019/11/25

    日常の様子

     24日(日)、野幌公民館大ホールにおいて「野幌地区青少年育成協議会 小中学生 ...

  • 6年生理科の授業

    公開日
    2019/11/22
    更新日
    2019/11/22

    日常の様子

     理科室前を通りかかると6年生が授業をしていました。  水溶液と金属の学習です。...

  • 車いす体験

    公開日
    2019/11/20
    更新日
    2019/11/20

    日常の様子

     4年生が総合学習で「福祉について調べよう」という学習をしています。その中で「車...

  • 2年生〜食の指導

    公開日
    2019/11/20
    更新日
    2019/11/20

    日常の様子

     栄養教諭による食に関する授業が2年生でありました。  野菜の実物を持ってきて子...

  • Pトイレ清掃でピカピカ

    公開日
    2019/11/19
    更新日
    2019/11/19

    日常の様子

    本日,Pトイレ清掃がありました。1年生トイレと児童玄関前トイレを掃除していただき...